私は専門家でも評論家でもないので、各種指数を織り込んでいるか否か?とか全く理解していません。
で、そもそも「ナスダック急落」とは何を意味するのか?を調べてみた。
そんな訳で、そもそもどんな値動きだったのか?
これは月足表示だけど「イカイケ」なバブル臭が「ムンムン」な感じだったんだけど、「米株インデックスの中で長期に安定」しているとし、特に富裕層に片足を突っ込んでいる方に安全な商品と認識されていた商品と思われます。
※チャート下側のグラフ「損益グラフが一目でわかる!」に興味のある方はリンクです。
このインジケータですがCFD商品は非対応なのか?
「含み損」が正しく表示されません。 御注意下さい。
①はコロナショックまでの期間の平均線(業界の標準名称は知らない)を延長した物で、
②はコロナショック後の「反発」したと思っている平均です。
私は2022.1.10に「曲線を見ると直近の成績が良いだけとも思えるが」と発言していますが、これは暫くイケイケだけど「①の線の範囲内に戻って来るかも?」と思っていました(とは言え、少し後の事と思ってました)。
※コロナショック後も暴落と判断しても良さそうな値動きはありますが、私は投資信託でしか係わりが無かったので、特に意識していませんでした(個人的に半年スパンで値動きを指針にしてました)。
しかし、作者様と思われるアカウントが海外リアル口座で10万円と少しで2商品を運用していたため「行けるのかな?」とライブに30万の軍資金と同じと思われる設定(複利か否かは不明)で設置しました(安全のマージンで3倍資金を割いた)。
しかし、「株価指数CFD」はMT4で初めて扱いますので、その後も「ストラテジーテスター」でテストを繰り返すと100倍程度のレバレッジでに足りなそうな結果が出たので、
S&P500:MoneyManagement = true;LotStep = 0.1;BaseEquity = 100000
NASDAQ:MoneyManagement = true;LotStep = 0.1;BaseEquity = 300000
↓ (ヤバイ! 60~80万円欲しい! 個人感覚「飛びます跳びます」w)
S&P500:[停止]
NASDAQ:MoneyManagement = true;LotStep = 0.1;BaseEquity = 300000
と、設定を下方修正しました(まあ、検証中にEAが持ったS&P500の1ポジは清算ぜずに、そのままなのでロスカットの切っ掛けにならない事を祈ります...)。
一部評論家の妙な法則「12%暴落→20%暴落→ナスダック破綻」も存在しますが、似たような動きは過去にもありましたが、信憑性は50%以下と思っています。
程度の問題で「どう感じる」かは個人の考え方次第でしょうし「ナスダック破綻」に至ったら世界の経済はどうなってしまうのか?
まあ、中国とロシアの軍艦が連れ添って日本一周(他国の軍艦に領海を横断された!)しても日本政府はダンマリな状況なので何が問題なのかマヒしますね。
そもそもNASDAQは私の使うブローカーのデモ環境でテスター動かしたけど、スプレッド11とユルユルな設定でも19万越えのDDが出てますので... なので下方修正した訳です。
そんな訳で「ナスダック急落」はあったけど、下のグラフの①線の範囲に戻って来て、その後に弱くても上方に推移してくれれば(各種指数を織り込める知識は無いけど)範囲内です。
※このままポジションを一切決済出来ずに急降下の一辺倒だと流石に困るけど...
投資信託や日本株と「塩漬け」の概念が違うから資金管理は慎重にすべきだけど、思う反面「素人が考え過ぎても判らんものは判らん!」と多分に博打的な要素を含んでおります。
まあ、昨今のご時世的に戦争で全て「ご破算で願いましては」となる可能性も否定出来ませんけどね(色々な指数とか要人の発言とかは一切無視で予期しない破綻もあるの意)。
安全のマージンと博打性のどちらで運用するか?は個人の責任で選択するのが、この世界での不文律ではあります。